施術内容:1日0.6mg10日間摂取
施術の副作用/リスク:低血糖、高血糖、腸閉塞、嘔吐、胃のむかつき、倦怠感、下痢
施術価格:¥27,500(税込)
個人差がありますが、1ヶ月で平均3キロ〜4キロほど痩せられます。
ビクトーザは食事量を減らし、減量するお薬なので、1日の摂取カロリーが多い方ほど効果が出やすい傾向にあります。
ビクトーザの依存性はありません。
ビクトーザは、腹部に自己注射します。傷跡を防ぐため、同じ場所ではなく毎日場所を変えて、腹部周りに投与していきます。
投与について正確に24時間間隔ではなく、1、2時間ずれても問題ありません。おおまか24時間間隔で投与することをお願いしています。
稀に内出血が出る可能性はあります。
痛みは、針を指すときにチクッと感じる程度です。34Gの極細の注射針を使用するのと、腹部の皮膚表面に投与するため、通常の注射と比べると、痛みは感じにくくなっています。
費用面で患者様の声が多く応えれるように、随時イベント開催やモニターを募集しています。予算に応じれるようにご提案いたします。
価格 1本 10〜60日分(最小容量0.3mg〜最大容量1.8mg) |
27,500円 |
---|
自己注射箇所 | 腹部周辺の肉厚がある箇所、痕にならないよう注射箇所は毎回変えるようにする。 |
---|---|
治療間隔・回数 | 1日1回大まか同じ時間 |
痛み | 細い針で注入するので、表面がチクッとする程度で痛みはほとんどなし。 |
注射後の経過 | 使用初期に副作用は出やすく、吐き気、むかつき、頭痛、便秘、下痢などの症状が出る場合があります。特にお酒をよく飲めれるかたが出やすい傾向にあります。副作用は注入後12時間ほどでおこります。体が薬に慣れてくると(2、3日ほど)副作用は落ち着いてきます。食事量が落ち、低血糖の症状(手の震え、冷や汗、倦怠感等)が出る場合があります。糖分(チョコレート、甘い飲料水など)を摂取すると症状は治ります。 |
副作用情報 | 嘔吐、食欲不振、倦怠感、胃のむかつき、低血糖、腸閉塞 |
禁忌事項 | 妊娠中、妊娠の可能性がある方、授乳中の方、重度の金属アレルギー、糖尿病、腎臓疾患、腹部に手術歴がある方 ※内服、外用薬を使用中の方はご相談ください。 |