Column コラム

メスを使わず人中短縮する方法とは?切らずに人中短縮について
マスクを外す機会が増え、口元の印象が気になる…そんなあなたへ。切らない人中短縮術は、メスを使わずに理想の口元へと導く、人気の美容施術です。この記事では、大阪心斎橋のロレシー美容クリニックが、ボツリヌス注射やヒアルロン酸注入など、様々なアプローチであなたの理想を叶える方法をご紹介します。経験豊富な専門医による施術、プライバシーに配慮した空間、そして安心の価格設定で、あなたも自信あふれる笑顔を手に入れませんか?
切らない人中短縮とは?

マスク生活が当たり前になった今、口元の印象は以前にも増して重要になっています。顔の中心にある人中の長さや形は、顔全体のバランスを大きく左右するため、人中が長いと顔が間延びした印象を与えてしまうことも。そこで注目されているのが「切らない人中短縮術」です。メスを使わずに、理想の口元へと近づけるこの施術について、詳しく見ていきましょう。
人中が長いとどう見える?
人中とは、鼻の下から上唇までの部分を指します。この人中の長さや形によって、顔の印象は大きく変わります。人中が長いと、顔全体が間延びして見え、年齢よりも老けた印象を与えてしまうことがあります。また、口元が寂しく見えたり、顔のパーツのバランスが悪く見えたりすることもあります。逆に、人中が短いと顔のパーツが中央に集まり、若々しく、活発な印象を与えることが多いです。人中の長さは、顔の印象を大きく左右する重要な要素なのです。
切らない人中短縮のメリット
切らない人中短縮術は、その手軽さから多くの方に選ばれています。メスを使わないため、傷跡の心配が少なく、ダウンタイムも短いというメリットがあります。仕事や家事で忙しい方でも、気軽に受けられるのが魅力です。また、施術の種類によっては、効果をすぐに実感できる場合もあります。
切らない人中短縮術には、ボツリヌス注射やヒアルロン酸注入など、様々な方法があります。これらの施術は、人中の長さを短くするだけでなく、口元のボリュームアップや、顔全体のバランスを整える効果も期待できます。切らない人中短縮術は、あなたの理想の口元を実現するための一つの選択肢となるでしょう。
切らない人中短縮の方法

切らない人中短縮術には、主にボツリヌス注射とヒアルロン酸注入の2つの方法があります。どちらも手軽に受けられ、ダウンタイムも少ないため、多くの方に選ばれています。それぞれの施術方法について、詳しく見ていきましょう。
ボツリヌス注射による人中短縮
ボツリヌス注射は、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質(ボツリヌストキシン)を注入することで、筋肉の動きを抑制し、特定の表情筋の過剰な動きを抑える治療法です。人中短縮においては、口角を下げる筋肉や、上唇を持ち上げる筋肉に作用させ、人中の長さを短く見せる効果が期待できます。具体的には、口角を下げる筋肉の動きを抑制することで、口角が上がり、上唇が持ち上げられることで、人中が短く見える効果があります。また、上唇を持ち上げる筋肉の過剰な動きを抑制することで、上唇が薄くなるのを防ぎ、ふっくらとした印象を保つことも可能です。
ボツリヌス注射のメリット
-
手軽に受けられる
-
ダウンタイムが短い
-
効果を比較的早く実感できる
-
口角を上げ、優しい印象になる
ボツリヌス注射のデメリット
-
効果は一時的で、数ヶ月で元に戻る(持続期間は3~6ヶ月程度)
-
注入箇所によっては、表情が不自然になる可能性がある
-
妊娠中、授乳中の方は施術を受けられない
ヒアルロン酸注入による人中短縮
ヒアルロン酸注入は、皮膚にヒアルロン酸を注入することで、ボリュームを出し、シワを目立たなくする治療法です。人中短縮においては、上唇にヒアルロン酸を注入することで、上唇のボリュームを出し、人中を短く見せる効果を期待できます。また、上唇の形を整えることで、より魅力的な口元にすることも可能です。
ヒアルロン酸注入のメリット
-
上唇にボリュームを与え、ふっくらとした印象になる
-
口元のシワを目立たなくする
-
効果を比較的長く持続できる(持続期間は6ヶ月~1年程度)
-
施術直後から効果を実感できる
ヒアルロン酸注入のデメリット
-
注入量によっては、不自然な仕上がりになる可能性がある
-
内出血や腫れのリスクがある
-
アレルギー反応を起こす可能性がある
-
ヒアルロン酸の種類によっては、硬く仕上がる場合がある
ロレシー美容クリニックの切らない人中短縮

ロレシー美容クリニックでは、ボツリヌス注射とヒアルロン酸注入による切らない人中短縮術を提供しています。経験豊富な専門医が、患者様一人ひとりの状態に合わせて最適な施術を提案し、理想の口元へと導きます。ここでは、それぞれの施術の詳細、料金、施術の流れ、症例写真について詳しくご紹介します。
ボツリヌス注射の詳細
ボツリヌス注射は、筋肉の動きを抑制することで、人中を短く見せる効果が期待できる施術です。ロレシー美容クリニックでは、アラガン社製の高品質なボツリヌストキシンを使用し、患者様の状態に合わせて適切な量を注入します。施術時間は約15分と短く、ダウンタイムも少ないため、手軽に受けられるのが魅力です。口角を上げる筋肉や、上唇を持ち上げる筋肉に作用させることで、自然な仕上がりを目指します。
施術の流れ
-
カウンセリング: 医師が患者様の状態を診察し、施術内容や効果について説明します。患者様の悩みや希望を丁寧にヒアリングし、最適な施術プランを提案します。
-
麻酔: 施術部位に麻酔クリームを塗布し、痛みを軽減します。
-
施術: 医師がボツリヌストキシンを注入します。施術時間は約15分です。
-
アフターケア: 施術後の注意点や、アフターケアについて説明します。
ヒアルロン酸注入の詳細
ヒアルロン酸注入は、上唇にボリュームを与えることで、人中を短く見せる効果が期待できる施術です。ロレシー美容クリニックでは、厚生労働省承認のヒアルロン酸を使用し、安全性を重視しています。上唇の形を整え、より魅力的な口元にすることができます。施術時間は約30分で、効果は半年から1年程度持続します。
施術の流れ
-
カウンセリング: 医師が患者様の状態を診察し、施術内容や効果について説明します。患者様の悩みや希望を丁寧にヒアリングし、最適な施術プランを提案します。
-
麻酔: 基本的には麻酔は不要となります。
-
施術: 医師がヒアルロン酸を注入します。施術時間は約30分です。
-
アフターケア: 施術後の注意点や、アフターケアについて説明します。
料金
ロレシー美容クリニックの切らない人中短縮術の料金は以下の通りです。
-
ボツリヌス注射: 22,000円~(注入量や薬剤により変動)
-
ヒアルロン酸注入: 49,500円~(注入量、ヒアルロン酸の種類により変動)
※料金は税込みです。別途、診察料がかかる場合があります。
施術の流れ
-
カウンセリング: 専門医が、お悩みやご希望を丁寧にヒアリングし、お顔の状態を診察します。施術方法や効果、リスクについて詳しく説明します。
-
施術の準備: 施術部位を消毒し、クーリングを行います。
-
施術: 医師が、丁寧な手技でボツリヌス注射またはヒアルロン酸注入を行います。施術時間は、施術内容によって異なります。
-
施術後: 施術後の注意点やアフターケアについて説明します。ご希望に応じて、次回の予約を承ります。
症例写真

[施術前後の写真、様々な症例を紹介 Instagramをチェック]
※症例写真は、当クリニックのInstagramで多数公開しています。ぜひご覧ください。
施術を受ける際の注意点

施術を受けるにあたって、事前に知っておくべき注意点があります。ダウンタイムやリスクについて理解し、適切なアフターケアを行うことで、より安全に、そして理想の口元へと近づくことができるでしょう。
ダウンタイムとリスク
切らない人中短縮術は、メスを使わないため、ダウンタイムは比較的短い傾向にあります。しかし、施術の種類や個人の体質によっては、以下のような症状が出ることがあります。
-
腫れ: 施術後、数日程度腫れが出ることがあります。通常は自然に治まりますが、冷やすことで症状を軽減できます。
-
内出血: 稀に、内出血が起こることがあります。数日~2週間程度で自然に吸収されます。
-
赤み: 施術部位に赤みが出ることがあります。メイクでカバーできる程度です。
-
痛み: 施術後、軽い痛みを感じることがあります。通常は数日で治まります。
これらの症状は、施術後数日~1週間程度で治まることがほとんどです。万が一、症状が長引く場合や、気になる症状が出た場合は、クリニックに相談するようにしましょう。
ボツリヌス注射の場合、効果の持続期間は3~6ヶ月程度です。効果が薄れてきたと感じたら、再度施術を受けることができます。ヒアルロン酸注入の場合、効果の持続期間は6ヶ月~1年程度です。ヒアルロン酸は体内に吸収されるため、効果は永続的ではありません。
アフターケア
施術後のアフターケアは、施術の効果を最大限に引き出し、合併症のリスクを減らすために重要です。施術後の過ごし方について、以下の点に注意しましょう。
-
施術当日の過ごし方:
-
施術部位を強く擦ったり、刺激を与えたりしないようにしましょう。
-
入浴やサウナ、激しい運動は避け、シャワー程度にしましょう。
-
飲酒や喫煙は控えるようにしましょう。
-
-
洗顔とメイク:
-
洗顔は優しく行い、施術部位を強く擦らないようにしましょう。メイクは、施術後から可能です。ただし、施術部位を避けてメイクをするようにしましょう。
-
-
その他:
-
施術部位を冷やすと、腫れや内出血を軽減できます。保冷剤や冷たいタオルなどで冷やしましょう。
-
気になることがあれば、すぐにクリニックに相談しましょう。
-
適切なアフターケアを行うことで、ダウンタイムを最小限に抑え、より美しい仕上がりを期待できます。施術後の過ごし方について、不安な点があれば、遠慮なくクリニックに相談してください。
よくあるご質問(FAQ)
多くの方が抱える疑問や不安を解消するために、よくあるご質問とその回答をまとめました。施術を受ける前に、ぜひ参考にしてください。
Q1: 切らない人中短縮術の効果はどのくらい持続しますか? A1: ボツリヌス注射の効果は、通常3~6ヶ月程度です。ヒアルロン酸注入の効果は、使用するヒアルロン酸の種類や注入量によって異なりますが、6ヶ月~1年程度持続することが一般的です。
Q2: 施術後のダウンタイムはどのくらいですか? A2: 切らない人中短縮術は、ダウンタイムが短いのが特徴です。ボツリヌス注射では、ほとんどダウンタイムはありません。ヒアルロン酸注入の場合、注入箇所に腫れや内出血が出ることがありますが、通常数日~1週間程度で治まります。
Q3: 施術を受ける際の注意点はありますか? A3: 施術前には、医師とのカウンセリングで、ご自身の希望や不安をしっかりと伝えましょう。施術後には、医師の指示に従い、適切なアフターケアを行うことが重要です。
Q4: 施術のリスクはありますか? A4: 施術には、腫れ、内出血、赤み、痛みなどのリスクがあります。ごくまれに、アレルギー反応や感染症が起こる可能性もあります。リスクについて理解した上で、施術を受けるようにしましょう。
Q5: 施術後、すぐにメイクはできますか? A5: ボツリヌス注射の場合は、施術後からメイクが可能です。ヒアルロン酸注入の場合は、注入箇所を避けてメイクをしてください。
Q6: 施術料金はどのくらいですか? A6: 施術料金は、施術方法やクリニックによって異なります。ロレシー美容クリニックでは、ボツリヌス注射が22,000円~、ヒアルロン酸注入が49,500円~です。詳細な料金は、カウンセリングでご確認ください。
Q7: 施術を受ける前に、何か準備することはありますか? A7: 施術前に、飲酒や激しい運動は避けてください。また、施術部位に皮膚疾患がある場合は、事前に医師に相談してください。
Q8: 施術後、日常生活で気をつけることはありますか? A8: 施術後、施術部位を強く擦ったり、刺激を与えたりしないようにしましょう。入浴やサウナ、激しい運動は避け、シャワー程度にしてください。飲酒や喫煙は控えるようにしましょう。
Q9: 施術の効果を最大限に引き出すには? A9: 施術後のアフターケアをしっかりと行うことが重要です。医師の指示に従い、適切なケアを行いましょう。また、定期的なメンテナンスも効果を持続させるために有効です。
Q10: 施術について、さらに詳しく知りたい場合は? A10: ロレシー美容クリニックでは、無料カウンセリングを実施しています。お気軽にご相談ください。