名古屋の安い医療脱毛。ジェントルマックスプロで脱毛できるおすすめクリニック一覧

名古屋のジェントルマックスプロで脱毛できるクリニック

名古屋市は主要都市ですので、数多くの医療脱毛クリニックがあり選択肢が豊富です。

名古屋駅周辺にも多いですし、栄周辺にも結構な数があります。

ただ、

多過ぎてどこの医療脱毛を選べば良いか分からない!」

という意見も多く、どこに通うか決められずにいる方も結構いるのです。

選択肢が多いのは本来ありがたいことなんですが、やはりこういった弊害もありますよね。

昨今では脱毛サロンや脱毛クリニックの倒産が相次ぎ、より慎重に吟味している方も増えています。

そこで今回この記事では、脱毛満足度が高く人気のレーザー脱毛マシン

ジェントルマックスプロ

で脱毛できる名古屋駅、栄駅周辺のクリニックをリサーチし、特徴や価格などを徹底比較しました。

もちろん、紹介しているクリニックはどこも健全経営のクリニックです。

駅からのアクセス、行きやすさなども分かりやすく紹介しますので「名古屋でしっかりと脱毛したい!」という方はぜひ読んでくださいね。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
石川 美咲(29)

某脱毛サロンに事務職として勤務。しかし自身は医療脱毛で全身ツルツル。

現在は別業界で事務&ライターの仕事をしているOL。脱毛業界にコネがあり、読者の役に立つ情報をお届けしています。

目次

名古屋駅周辺でジェントルマックスプロで脱毛できる医療脱毛クリニック一覧

名古屋にある脱毛クリニックは、ほとんどが主要駅から徒歩数分内で非常にアクセスの良い場所にあります。

現在名古屋駅、栄駅周辺でジェントルマックスプロで脱毛施術を受けられるクリニックをまとめました。

名古屋駅近辺

名古屋駅近辺のクリニックのマップ画像

栄駅近辺】

栄駅近辺のクリニックのマップ画像

スクロールできます
取扱マシンアクセス全身+VIO5回価格Webサイト
レジーナクリニックジェントルマックス・レーズプロ名古屋駅徒歩5分52,800円公式HP
リゼクリニックジェントルヤグ名古屋駅徒歩3分187,000円公式HP
湘南美容クリニックジェントルマックスプロ名古屋駅徒歩4分53,800円公式HP
レナトゥスクリニックジェントルマックスプロ名古屋駅徒歩4分149,800円公式HP
ルシアクリニックジェントルマックスプロ矢場町駅徒歩2分138,000円公式HP
ライトクリニックジェントルマックスプロ栄駅徒歩2分150,800円公式HP
Wスキンクリニックジェントルマックスプロ新栄町駅徒歩5分235,000円公式HP
※2025年5月時点/ジェントルレーズ含む/全て自由診療の税込価格/特別な希望がない限りオプション別途料金などは不要

ジェントルマックスプロで医療脱毛するべき理由

ジェントルマックスプロの画像

CANDELA社公式サイトより

すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は「ジェントルマックスプロ」での脱毛の魅力について、簡単にご紹介します。

ジェントルマックスプロは、医療脱毛で長年実績を積んできた「ジェントルレーズ」の進化版であり、高い脱毛効果が期待できることから非常に人気のある脱毛機です。

主な特徴は以下の通り。

  1. 2種類の波長(アレキサンドライトレーザーとヤグレーザー)を搭載し、太い毛から細い産毛まで幅広く対応
  2. 厚生労働省の薬事承認を取得済みで、安全性が高い
  3. 毎秒2ショットの高速照射により、施術時間を大幅に短縮
  4. 日本国内でも数多くの施術実績があり、信頼性が高い
  5. 強力な冷却機能を備えており、痛みや火傷のリスクを抑制

ジェントルマックスプロは熱破壊式のレーザー脱毛機で、脱毛効果が出にくいとされる太い毛に対しても高い効果を発揮します

医療脱毛では使用するレーザーの種類によって効果が異なりますが、ジェントルレーズは「アレキサンドライトレーザー」を採用しており、毛根のメラニン色素に対して強く反応します。

さらにジェントルマックスプロでは、肌の奥まで届く「ヤグレーザー」も搭載されており、毛質や肌質に応じて2つの波長を使い分けることが可能に。

前機種の「ジェントルレーズプロ」は、日本で多くの導入実績を持ち、トラブルも少ないことから信頼性の高さが評価されてきました

照射スピードは1秒あたり2回に向上し、照射面積も拡大されたことで、施術時間が従来の約半分に短縮。

特に全身脱毛のように照射箇所が多い場合には、時間効率が大きく改善されています。

私自身、5年ほど前にVIOを含む全身脱毛を受けましたが、その当時は1回の施術に約2時間かかっていました。1年ほど通院が必要だったため、寒い季節の施術は少しつらかった記憶があります。

しかし、現在では施術時間が半分程度に短縮され、格段に快適に受けられるようになっていますよ。

また、「医療脱毛=刺激が強い」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、ジェントルシリーズは「ダイナミッククーリングデバイス(DCD)」という冷却システムを採用しており、レーザー照射と同時にマイナス26度の冷却ガスを吹き付けることで、刺激を最小限に抑えています。

ただし、ジェントルマックスプロはメラニンに強く反応するうえに、深部までレーザーが届くため、肌質や毛質に合わせた適切な出力調整が行われないと、火傷などのリスクが高まる可能性もあります。

これらの特性をふまえると、ジェントルマックスプロは以下のような方に特におすすめです。

  • 他の機種では効果が出にくかった太い毛や産毛に悩んでいる方
  • 実績と安全性のあるマシンで、安心して施術を受けたい方
  • 忙しい中でも効率よく脱毛を進めたい方

名古屋周辺のジェントルマックスプロの医療脱毛の料金は安い?

最近の医療脱毛では、部位別のプランも選べますが、全身脱毛コースを選ぶ方が圧倒的にコストパフォーマンスに優れているケースが増えています

その理由は、VIOや脚・腕などのパーツごとのプランと、全身脱毛コースの料金差がそれほど大きくないことが多いため。

医療脱毛では、自己処理がほとんど不要になるまでに通常5〜8回ほどの施術が必要とされており、多くのクリニックでは「全身脱毛5回コース」が基本プランとして提供されています。

今回は、名古屋エリアでジェントルマックスプロを導入しているクリニックの料金を比較してみました。

全身+VIO脱毛5回のコース料金

よくある全身5回コース料金で名古屋周辺クリニックの価格で比較すると、

  • 最も低価格がレジーナクリニックの52,800円
  • 最も高額がWスキンクリニックの235,000円

です。(2025年5月現在)

最近では、ジェントルシリーズの脱毛機は高い効果が期待できると広く知られるようになり、導入しているクリニックの中には料金をやや高めに設定しているところも少なくありません。

その中でレジーナクリニックは、全国展開しているスケールメリットを活かし、非常にリーズナブルな価格帯を実現しています。

相場としては、おおよそ15万円〜30万円台が一般的で、10万円台で受けられる場合はかなりお得な部類に入ると言えます

名古屋で都度払いでジェントルマックスプロによる脱毛はできる?

最近は脱毛店の倒産などのニュースもあって、都度払いでリスクを減らしたいと言う方も多いでしょう。

名古屋周辺で、都度払いを取り入れているのはあおばクリニックです。

ジェントルレーズで全身+VIO脱毛する場合の料金は33,000円/回です。

ただし、脱毛は1回だけでは完了しません。

レーザー照射から数週間後には、一時的に肌がツルツルになりますが、その後、約80%程度の毛が徐々に再び生えてきます。そのため、自己処理がほぼ不要な状態を目指すには、平均して5〜8回程度の施術が必要とされています。

例えば、レジーナクリニックの最安プランでは5回コースが5万円台から用意されており、仮に1回ごとに施術を受けた場合、1回あたり約3万円とすると、2回分で同程度の料金になってしまいます

このようにコスト面を比較しても、やはりコースで申し込む方が圧倒的にお得と言えるでしょう。

また、一般的には都度払い施術のほうが次回以降の契約を取るために出力を弱める傾向があるとも言われています。

これはクリニック次第なので何とも言えません。

名古屋のおすすめ医療脱毛の個室・キャンセル・オプション料金比較

複数回定期的に通うので、院内の過ごしやすさも重要視したい点です。

ジェントルマックスプロ取扱いクリニックの各オプションの特徴を比較しました。

スクロールできます
個室女性専用脱毛専用キャンセル対応表面麻酔
レジーナクリニック完全個室無料(2営業日前20時)有(無料)
リゼクリニック完全個室×無料(3時間前)有(3,300円)
湘南美容クリニック半個室××無料(2営業日前23時)有(3,300円)
※2025年5月時点/価格は税込価格

完全個室かどうか

脱毛施術を受ける際は、施術箇所にタオルをかけながら進めていくため、基本的には服を脱いだ状態になります。

特に全身脱毛では紙ショーツを着用し、ほぼ裸に近い状態で施術を受けることになります。

そのため、施術室の仕切りがカーテンのみだったり、隣の会話が聞こえてくるような環境では、リラックスできないと感じる方も少なくありません

とくに全身脱毛やVIO脱毛を受ける場合には、施術室がきちんとした個室かどうかを事前に確認しておくことをおすすめします。

ジェントルシリーズの中でも上位機種にあたる「ジェントルマックスプロ」を導入しているクリニックは、比較的新しい設備が整っていることが多く、個室での対応が標準になっているケースが多い傾向です。

一方で、湘南美容外科のように美容医療全般を幅広く扱っている大手クリニックでは、脱毛施術がカーテンで仕切られた空間で行われることもあります

実際に私自身も湘南美容外科で医療脱毛を受けた経験がありますが、隣の施術室の会話や、レーザー照射時の「ピッ」という音がはっきり聞こえる環境でした

1部位だけの施術であれば気にならないかもしれませんが、全身脱毛のようにタオル1枚をかけてほぼ裸になる施術では、カーテンのみの仕切りはあまり快適とは言えず、個人的にはあまりおすすめできません。

女性専用か・脱毛専門クリニックかどうか

医療脱毛を提供しているクリニックには、脱毛に特化した専門クリニックと、美容医療全般を扱う総合的なクリニックがあります。

やはり、脱毛専門のクリニックの方が、機器や看護師の技術が脱毛に特化しているため、より安心感があります。

また、例えば隣で男性がヒゲ脱毛を受けていて、自分はVIO脱毛の最中…という状況に少し抵抗を感じる方もいるかもしれません。

基本的に完全個室であれば、男女の利用が同じ施設内でもそれほど気にならないことが多いですが、より落ち着いて通いたいという方は、「女性専用クリニック」かどうかを事前に確認しておくと安心です。

その点、レジーナクリニック「女性専用&脱毛専門」のクリニックとして運営されているため、プライバシーや通いやすさを重視する方にも特におすすめです。

キャンセル規定の違い

医療脱毛を受ける際に注意しておきたいポイントのひとつが、予約のキャンセル期限です。

多くのクリニックでは、「施術の2営業日前〜前営業日まで」に予約変更やキャンセルの連絡をする必要があります。

たとえば、直前に予定が入ってしまいそうなときや、VIO脱毛が生理と重なりそうな場合には、早めにスケジュールを確認し、必要であれば変更手続きを行っておくと安心です。

というのも、キャンセル期限を過ぎてしまうと、「キャンセル料が発生する」あるいは「施術1回分が消化扱いになる」といったペナルティが発生することが多いからです。

なお、名古屋エリアにあるリゼクリニックでは、キャンセル期限が比較的ゆるやかに設定されており、施術が13時以降の場合は当日の3時間前まで、13時までの施術であれば前日までの連絡でキャンセルが可能です。

このように、急な予定変更にもある程度対応できるクリニックを選ぶのも、通いやすさを考えるうえで大切なポイントです。

ジェントルレーズプロとの違いや、他の医療脱毛機との併用

ジェントルマックスプロを導入しているクリニックの多くは、同シリーズの「ジェントルレーズプロ」や、その他のタイプの脱毛マシンもあわせて導入していることが一般的です

中でもジェントルレーズプロは、ジェントルマックスプロと同様にアレキサンドライトレーザーを搭載しており、使用されているレーザーの種類はまったく同じです

実際の施術では、まずアレキサンドライトレーザーで照射を行い、毛が特に太く濃い部位や、反応が出にくい部位にはヤグレーザーを使う…といった流れが一般的です。

そのため、正直なところジェントルレーズプロでも十分に高い脱毛効果が期待できます

また、クリニックによっては「蓄熱式」の脱毛マシンを取り扱っているところもあり、毛がそれほど濃くない方や、痛みが苦手な方、敏感肌の方には蓄熱式が向いているケースも多く見られます。

このように、複数の脱毛機を取り扱っているクリニックであれば、自分の毛質や肌質に合ったマシンを選ぶことができ、より効果的で満足度の高い脱毛が目指せます

名古屋周辺でジェントルマックスで医療脱毛するのにおすすめのクリニック

ここまでの内容や現在のキャンペーン価格などを踏まえ、

ジェントルマックスを含むジェントルシリーズを多数扱っていて、さらに蓄熱式など毛質や肌質に合わせて選ぶこともできる、コスパの高いおすすめクリニックを紹介します。

レジーナクリニック名古屋院(https://reginaclinic.jp/

レジーナクリニックのバナー画像

レジーナクリニック公式サイト(https://reginaclinic.jp/)

取り扱いマシンジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
全身+VIO5回価格52,800円(税込)
施術環境完全個室・女性専用
キャンセル料無料(2営業日前20時まで)
表面麻酔無料
アクセス名古屋駅 徒歩4分

医療脱毛専門・女性専用クリニック・完全個室の条件が揃っていて、現在のキャンペーン価格が名古屋周辺クリニックで最安値なのがレジーナクリニックです。

医療脱毛が広まり始めた頃からジェントルレーズを導入していたレジーナは、施術実績も豊富で、信頼感のあるクリニック

現在では、ジェントルマックスプロをはじめ、ジェントルレーズや蓄熱式のソプラノチタニウムなど、複数の脱毛マシンを取り扱っており、肌質や毛質に合わせて最適な機器を提案してもらえるのが大きな魅力

院内は女性専用・完全個室で、どの院もとても清潔感があり、居心地の良さも◎。

私自身もレジーナクリニックでカウンセリングと施術を受けたことがありますが、カウンセリングルームも個室で、しっかりプライバシーが守られていて安心感がありました。

また、カウンセリング時にはテスト照射も可能なので、医療脱毛が初めての方や、レーザーの感覚が気になる方にもおすすめです。

私も実際に腕にテスト照射をしてもらったのですが、「あ、こんな感じなんだ」と体感できて、思っていたよりも刺激が少なくてホッとしましたよ。

こうして契約前に実際の施術を体験できるのは、大きな安心材料になりますよね。

そして、今レジーナクリニックを特におすすめしたい理由が、全身脱毛コースが5月に期間限定でかなりお得なキャンペーンを始めていること。

薬事承認を受けた脱毛マシンを取り扱っていて、

現在全身+VIO5回脱毛で52,800円

というのは、びっくりなキャンペーン価格です。

ジェントルシリーズを使った医療脱毛で、コース料金が10万円を切るだけでも正直かなり驚きの価格。

ここまで読んでいただいた方なら、他のクリニックとの比較からも、そのお得さがわかって頂けるのではないでしょうか。

  • 名古屋周辺でジェントルマックスプロで脱毛したい
  • 自分の肌質や毛質に合った脱毛を選んでほしい
  • 一番コスパ良く全身+VIO脱毛したい

そんな方に自信を持って、レジーナクリニックをおすすめします。

名古屋駅からユニモールを通って行けば近く感じますし、雨の日も暑い日も通いやすいですよ。

レジーナクリニック公式サイト(https://reginaclinic.jp/)

レジーナクリニックについて、以下の記事でもさらに詳しく紹介していますので、気になる方はこちらも参考にしてください。

あわせて読みたい
レジーナクリニックの口コミ調査は無駄。プロが「効果ない」評判の真実を解説 脱毛をしたいと考えている女性の中で、「レジーナクリニック」は気になる医療脱毛クリニックの一つだと思います。 他の医療脱毛クリニックに先駆けて医療脱毛業界に価格...
目次